
ナチュラルターン、オーバーターン、ターニングロック、ウイーブ、オープンナチュラル、ランニングフィニッシュ~ナチュラルターン、スピンターン、ターニングロック、レフトウイスク、スタンディングスピン~PP,シャッセ~クイックオープンリバース、リバースピピボット、テレマーク、スローアウエイオーバースウエイ、フォワードロック~PP,ライトランジ、ピボット、シャッセ・ツーライト、アウトサイドチェンジ、ナチュラルターン、
2周目は、
オーバーターン、ダブルターニング・ロック~PP、シャッセ、ランニング・クロス・シャッセ、ナチュラルターン、ランニング・クロス・シャッセ、ナチュラルターン、ランニングスピン、サイドクロス、ファーラウエイ・リバース&ピボット、ダブルリバース・スピン、オープンテレマーク、カーブドフェザー
まで。
この最後のランニングスピン、サイドクロス、ファーラウエイ・リバース&ピボット、ダブルリバース・スピン、オープンテレマーク、カーブドフェザー
のあたりがうまくいかないらしくなんども繰り返す。
「しっかりカウントをとりながら踊る」ことをしないと早くなってしまい、女性が「ヒールターン」しているのに先走ってしまうことになる。
後半は、ジャイブ。
前回と同じで、
フォーラウエイ・ロック、チェンジオブプレイス、ウイップ、チェンジオブプレイス、アメリカンスピン、チェンジオブプレイス、アメリカンスピン、チェンジオブプレイス、ストップアンドゴー、オーバーターンドチェンジオブプレイス、
ぐらいまで一気にいく。
前回と同じルーティンでやっているのに、なかなか思い出せない。
ふだんなかなかやらない。パーティなどでは、どうしてもジルバになってしまう。
なお、今日は男性が5人、女性が9人の参加だった。
関連参照:動画で見る
ワルツ 中級。ポイント別レッスン
今日も楽しうございました
ダンスに夢中
ダンスのある生活
社交ダンスを始める
0 件のコメント:
コメントを投稿