2009年7月25日土曜日

また、パーティに

先週に続いてダンスパーティに行ってきました。

といってもいつものサークルの終了後にちょっと寄って見たのですが。

サークルのレッスンの模様は別のブログで確認していただくとしてパーティの模様をお伝えします。

先週行った会場なのですが、人数が倍ぐらい来ているような印象の込みようでした。

わたしが着いたのは午後のレッスンが終わった後だったので、
もう終了間際だったのでしょうか。

ちょっと踊る時間があり、わたしにしてみれば憧れのKさんと踊れたのが何よりの収穫でした。

素敵な人はいつも素敵なのでありました。


その後すぐ抽選会があり、珍しく私には鉢植えが当たりました。

そのあと、そのサークルの顧問のプロダンサーの踊りを見ました。
まあ、これも見たいと思っていましたから、少ない時間で目的は果たせたような気分でした。



へそが逃げている

男性は6人、女性5人の参加。

プラス見学参加の女性1名あり。

いつものようにストレッチとウオーキング。

見学参加の女性にすぐに入ってもらい6人ずつで開始する。

シャドーを何回かやったのち、

新しい人が2人加わったのでワルツとタンゴのおさらいは無しにして、

スローフォックストロットから

フェザーステップ、リバースターン、スリーステップ、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、リバースウイーブ、スリーステップ、カーブドフェザー、フェザーステップ、リバースウエイブ、ホバー

のあとバンス(後退6歩プラス3歩)、フェザーフィニッシュ、フォーラウエイリバース

の1周目終わり。

2周目に少し入る。

フェザーステップ、バンスフォーラウエイ、スリー・ステップ、ホバーからラウンド、バンス、フェザー・フィニッシュと続く。

私の1週目おわりのフォーラウエイリバースと2週目のバンスフォーラウエイの
いずれもフォーラウエイの踏み込みが足りない、と先生から指摘される。

女性に遠慮している。もっと踏み込まないときれいに回転できない。

へそが逃げている?
それもあるがプラス、サポーティングフットを使っていないのだ。

ここ最近の私の課題だ。


休憩の後、

後半は残り時間を使ってチャチャチャ

ファンから
ニューヨーク、クイックニューヨーク、アンダーアームターン、ハンドツーハンド、スリーチャチャ、スポットターン、スリーチャチャ、ニューヨーク、スポットターン、アレマーナ、ターキッシュタウエル、スウイートハート、クロス・ベーシック、ショルダー・ツー・ショルダー、スリー・チャチャ、ナチュラル・トップ、フォロー・マイ・リーダー

と続くようだ。

私にアマルガメーションのリストの有無の質問がでた。

最初から決まったアマルメーションでやらないこのサークルの特徴を伝えた。

しかし途中でも作成して渡そうか、とも思うが。(ST)


2009年7月18日土曜日

ボコボコにされる

サークルAへ。

この日は会場の関係でサークルAだけ。

クリスマスパーティ用のタンゴを練習する。


従来の2周目の終わりの部分をリフレーンして終わるように修正する。

が、私はなかなかうまく行かない。

特にべニーズクロスターンのところがいけない。

シャドーでやれば出来るのに組むと、だめなのであった。

先生から、腰が前に出てる、目の方向はどこ、ホールドがかぶっている、顔は外、など直されボコボコにされる。

仕舞いには何をしてるのかわからなくなった。

そんなこともあって、終わって次の使用者のために会場を元通りにすることに急ぐあまり、
自分のダンスシューズを会場に忘れて来てしまった。

また、今日は男性がひとり見学参加していました。

前半見ていて後半参加できるくらいだから相当できる人なのかも知れない。

(st)

2009年7月11日土曜日

行ってきましたパーティ

ダンスパーティに行ってきました。

いつものサークルの人から誘われて
ほとんどはじめて状態ですが(実は以前一度行って恐れをなしていた)思いきって行ってきました。

スタンダードはワルツ、タンゴ、スローを踊りました。
ラテンはチャチャチャ、ルンバを踊りました。
ジルバはわからないのでパスしました。

感想。
まず、勝手が違うこと。
会場の大きさやメンバーなどはもちろん違う。

ステップも簡単なもの、会場の流れに沿ったものにしなければならない。

だが現状は、しどろもどろ、なのである。

そのことがよくわかった。

自分で会場の大きさ、ステップの選び方などをその場で瞬間的に判断しなければいけない。

ところが全然準備できていないいないものだからメロメロになってしまう。
散々なことになってしまった。

でも、冷汗かきかき結構学びました。
その意味ではおもしろかった。

ワルツはこうしよう。タンゴはこう。
スローはこう、と翌日になっていろいろとアイデアが浮かんできた。


踊っていただいた女性(かなりベテランの方)から

「私もそうやっていろいろやってきたのよ」

と教えられた。




盛りだくさんのレッスン

今日は年内最後のレッスンとなる。
先週見学参加した男性が正式に入会した。

これで男性は6人となる。女性は今日も8人。

まず、ワルツとタンゴのおさらいから。

といっても新入会者にはいきなりは無理なので
この際は見学してもらう。


ワルツ

ナチュラルスピンターン、シャッセ&ロック、インピタスターン、ウイーブ、ナチュラルスピンターン、ホイスク、シャッセ、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、バックホイスク、ウイング、クローズドテレマーク、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、サイドロック、フォーラウエイリバース&スリップピボット、テレマーク、カーブドフェザー、ナチュラルウイーブ、タンブルターン、オーバースウエイ、シャッセ、ナチュラルターンまで。


2周目は、
オーバースピンターン、ウイーブ&ピボット、シャッセ、オーバースウエイ、ロンデ、ダブルリバーススピン、テレマーク、ジグザグ、ホバー、クイックオープンリバース&ピボット、テレマーク、テレスピン、スロー・アウエイ・オーバースエウイ、スローチェンジ、デベロッパー(ドロップキック)、テレマーク、シャッセ、ナチュラルターン、ターニングロック、シャッセ&ロンデ、オープンナチュラルまで。

この2周目の

オーバースウエイ、ロンデ、ダブルリバーススピン、テレマーク、ジグザグ、ホバーのあたりに集中して足形を含め確認する。

まずオーバースウエイ、ロンデ、ダブルリバーススピンがきちんと出来ていないのである。
なので、ここを時間をとり個々に確認する。


タンゴ1周目は

ウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、オープンプロムナード&アウトサイドスイベル、ツイストターン、フォーラウエイ、クローズドプロムナード、リンク、レフトホイスク、スイッチ、オーバースウエイ、ロンデ、ダブルリバーススピン、コントラチェック、ドラッグ、プロムナードリンク、プログレッシブリンク、クローズドプロムナード、フォーステップ、レフトサイドウオーク&スイブル、オーバースウエイ、ライトシャッセ、ホイスク、クローズドプロムナード


2周目は
ウオーク、フォアステップ、ダブルフォーラウエイ、セイムフットランジ、チェンジ、コントラチェック、ドラッグ、ダブルチェイ&ウイスク、オープンプロムナード、ベニーズクロス、ライトシャッセ、ダブルシャッセ、チェンジ、コントラチェック、ドラッグ、ロックターン、ストーク、クローズドプロムナード。

タンゴは個人であやふやに覚えている人がいて、ばらついていた。

来年のレッスン日まで覚えていられない、という声も耳に入った。
忘れてもまた覚えればいい。

さて、40分ぐらいのおさらいを終えて

スローフォックストロットに。

フェザーステップ、リバースターン、スリーステップ、ナチュラルターン、オープンインピタスターン、リバースウイーブ、スリーステップ、カーブドフェザー、フェザーステップ、リバースターン、リバースウエイブ、ホバーのあと後退6歩プラス3歩、フェザーフィニッシュ、チェンジオブディレクション

の1周目を最後のチェンジオブディレクションをフォラウエイリバースとした。

わたしのリバースウエイブはやはり腰が引けているようだ。
先生からヒントをいただいたようだが、まだわかっていない。

先週からの課題はそのままなのだ。やれやれこの先が思いやられるな。

後半は残り時間を使ってチャチャチャ。
基本の足形・ウオーキングが全くアキマセン。

楽しく踊るだけならいいのだろうが、基本ができてないとつらいことになる。

2009年7月7日火曜日

発表会を意識して

男性は6名揃う。女性は10名が参加。

いつものようにウオーキング&ストレッチのあとシャドー練習を。

今日から発表会用にワルツ組とタンゴ組を意識しての練習をすることにする。

ワルツから。

��周目は、
ナチュラルスピンターン、シャッセ&ロック、インピタスターン、ウイーブ、ナチュラルスピンターン、ホイスク、シャッセ、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、バックホイスク、ウイング、クローズドテレマーク、ナチュラルターン、アウトサイドチェンジ、サイドロック、フォーラウエイ、テレマーク、カーブドフェザー、ナチュラルウイーブ、タンブルターン、オーバースウエイ、シャッセ、ナチュラルターンまで。

��周目は、
オーバースピンターン、ウイーブ&ピボット、シャッセ、オーバースウエイ、ロンデ、ダブルリバーススピン、テレマーク、ジグザグ、ホバー、クイックオープンリバース&ピボット、テレスピン、テレマーク、スロー・アウエイ・オーバースエウイ、スローチェンジ、デベロッパー(ドロップキック)、テレマーク、シャッセ、ナチュラルターン、ターニングロック、シャッセ&ロンデ、オープンナチュラル、ナチュラルターンまで。


タンゴはこれから組み立てるのだがは、とりあえず

ウオーク、フォアステップ、ダブルフォーラウエイ、セイムフットランジ、チェンジ、コントラチェック、ドラッグ、ダブルチェイス、シャッセ、バックホイスク、オープンプロムナード、ベニーズクロス、ライトシャッセ、ダブルシャッセ、コントラチェック、プロムナードターン&ロックターン&シャッセ、ストークまで。

初級のヒトが付いてきてくれるようにあまり難しくしないことにしたがどうだろうか?



男性はワルツもタンゴも引き受けていく。

女性はほぼ半々でいずれかに入るようにする。


2009年7月4日土曜日

大所帯となってきた

いつもの会場。

男性9名、女性10名。
女性が二人お休みだった。

今日女性が1名入会してきた。
これで総勢が21名となった。

増減はつきものだから安心は出来ないが、とりあえず会費を値下げできる。

さて、いつものようにストレッチ&ウオーキング。

まずはタンゴから。

ウオーク、プログレッシブリンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、リバースターン、アウトサイドスイブル、ツイストターン、ダブルファーラウエイ、セイムフット、チェインジ、コントラチェック、ドラッグ、プロムナードターン&ロックターン、シャッセまで。

何箇所かをチェックしながらこれを繰り返す。


休憩。
つづいてルンバ

オープンフェイシングポジション、ファン、ホッケースティック、ニューヨーク3回、アンダーアームターン、ハンドツーハンド、アイーダ&ロック、スポットターン、アレマーナ、オープニングアウトか。

ラテンは相変わらず難しい。
なかなか思うようにいかないところがある。

我慢しながら覚えなければいけない。